園の生活
1日の生活
毎日幼稚園に行くのが楽しみ!そんな子どもたちの声が響きます。
月・火・木・金/全日保育(14:00) 水/半日保育(11:30)
※長期休み中(春・夏・冬休み)は全日預かり保育を行っています。
早朝預かり「あさがお」7:45~
月・火・水・木・金
子育て支援として、保育時間前に園児をお預かりします。
8:30~ 登園
目と目を合わせて、ひとりずつ「おはようございます!」バスや保護者の方の送迎で登園。
アクティブタイム
園内着に着替え、園庭・教室・ウッドデッキにて、自らの遊びを構築します。
10:30~ クリエイティブタイム
さんよう幼稚園独自のカリキュラムに基づいて設定保育を行っています
12:00~ 昼食
お弁当や給食を食べます。
ウッドデッキや園庭でお弁当を食べることも!
13:00~ アクティブタイム
広い園内の様々な場所でいろいろな遊びが展開されています。
異年齢の関わりが盛んなのも小規模園ならではです。
14:00~ 降園
「さようなら」一人ひとりと丁寧にご挨拶。バスや保護者の方の送迎で降園。
預かり保育「ひまわり」
保育終了後~18:00
子育て支援として、保育終了後に園児をお預かりします。
遊び・興味・発達段階の違う異年齢の子どもたちで楽しく過ごします。
1年の行事
年間を通じて、季節の行事を大切にしています。
幼児期にこそ五感を十分に使い、夢中になって遊ぶことが必要です。
「遊んでみたい」「やってみたい」と心をワクワクさせるような、
さまざまな活動を積み重ねることで、感じる力、考える力を身につけていきます。
それはやがて、学習への意欲や自立へとつながります。
4月
進級式
入園式
年少・年長
家庭訪問
親子遠足
FUN WALK
5月
よもぎ団子
年長
梅ジュース作り
内科検診
避難訓練
さんさん参観日
卒園生
1年生あつまれ
さつまいも
苗植え
6月
カレー
クッキング
カレー
パーティー
プール遊び
プラネタリウム
鑑賞
歯科検診
7月
七夕会
終業式
年長さんさん
キャンプ
(お泊まり保育)
8月
卒園生
同窓会
(Home coming day)
9月
始業式
敬老の
お手紙
10月
運動会
秋の遠足
お芋ほり
11月
さんさん
こども祭り
(作品展)
避難訓練
七五三
(千歳飴袋)
焼き芋
パーティー
12月
くるみホット
ケーキパーティー
クリスマス会
終業式
1月
始業式
伝承遊び
2月
節分
年長
未来への手紙
発表会
3月
年長
感謝の気持ちを
伝える会
ひな祭り会
お別れ
パーティー
卒園式
終業式
中3生あつまれ
(卒園生)
通年
参観日
天体観測
お誕生日会
身体測定
アドベンチャー・デー
預かり保育
【季節の収穫】
たまねぎ・さつまいも・さくらんぼ・うめ・ひめりんご・なつめ・びわ・ブルーベリー・くるみ
たけのこ・すもも・よもぎ・かき・キンカン・はっさく・夏野菜・のいちご
【保護者行事】
クラス懇談会・家庭訪問・個人懇談・保護者懇談・T party
【未就園児行事】
なかよし広場(園開放)
制服
制服(冬)
制服(夏)
体操服
園内着
満3歳
通園バスルート
2024年度 バス通園地区名一覧
広島市西区
井口・井口明神・草津新町・井口鈴が台
広島市佐伯区
五日市・五日市中央・五日市駅前・千同・皆賀・海老園・海老山南・楽々園・旭園
廿日市市
佐方・桜尾・住吉・宮園・平良山手・城内・上平良・阿品・阿品台・宮内・陽光台
※通園バスは2台のバスが、各2コース運行しています。
※運行ルートや時刻は、その年のバス利用希望の方全員のご住所を把握した後、毎年コースを検討して変更しています。
自己送迎の方の地域
通園バスを利用されずに、幼稚園まで徒歩や自転車や車で送迎をされる方
(居所の制限はありませんが主として以下の地域です)
広島市佐伯区
屋代・楽々園・五日市・三宅・美鈴が丘南・美鈴が丘東
廿日市市
廿日市・城内・天神・桜尾・串戸・大野・阿品台・佐方・平良山手・陽光台・宮内・阿品・平良